9月16日。今日からバハマに行きます。羽田からの出発です。


日付が変わる17日深夜0100発のAA26便でまずはロサンゼルスへ向かいます。


羽田のラウンジは出国後にあり出発直前までいられます。








到着した第4ターミナルから入国審査するドムブラッドレー国際線ターミナルに移動します。
うわさどおり入国審査の混雑は凄くて、入国審査や手荷物の再検査に2時間程かかりましが、早く到着していたので焦らずに乗り継げました。

日本を17日に出発したのに16日に戻りました。

















ニュープロビデンス島とは2本の橋で結ばれています。
バハマはたくさんの映画のロケ地になっていますが、007のサンダーボール作戦(1965)とカジノロワイヤル(2006)のロケ地になっています。
このアトランティスのオーナーの奥さんだっだ方は、ちょい役ですが両方に出演しています。
サンダーボール作戦ではボンドと踊る赤いドレスの女性、カジノロワイヤルではオーシャンクラブでカードをしたときにテーブルに同席している女性だそうです。
40年たってもとても綺麗な方ですね。
ついでに、同じくカジノロワイヤルのカジノでボンドの隣に座っていたアジア系の女性は、007は二度死ぬ(1967)のオープニングで香港女性を演じていた方だそうです。

宿泊者はテーマパーク内のアクティビティが無料で利用できるのですが、利用せず残念でした。
ピアース・ブロスナンのダイヤモンド・イン・パラダイス(2004)でも、ブロスナンを追うFBI捜査官の宿泊先がアトランティスでしたね。













最終日は早朝便だったので使用できず持って帰ってきました。


このあとはナッソーの町に観光にいきました。